保育園の利用について (6)
延長保育について教えて下さい。
18:00~19:00は延長保育の対応をしています。
料金は、月決め3,000円、1回200円です。
軽食としてお菓子・パン・おにぎりなどのおやつがあります。
アレルギーの対応について教えて下さい。
お医者さんの指示書をもとに栄養士と確認し合い、個別対応をしています。
指示書は決まった様式がありますので、アレルギーのあるお子さんは早めにお知らせください。
園開放について教えて下さい。
親子で一緒にあそべる内容を企画しています。
園開放ページをご覧下さい。
入園するには、どのような手続きが必要ですか?
申し込みは、秋田市子ども育成課・市民サービスセンターにお問い合わせ下さい。
秋田市のHP(新しいウィンドウで開きます)にも詳細が掲載されています。
一時預かり保育は受け付けていますか?
希望日の10日くらい前までに電話でご連絡ください。
お受けする際には、お子さんの様子をお伺いするために、簡単な面接を致します。
料金は以下の通りです。
対象 |
期間 |
時間 |
料金 |
時間 |
料金 |
0歳児 | H24.4.2 ~ H26.4.1 | 4h | 1,200円 | 1日 | 2,400円 |
1歳児 | H23 〃 ~ H24 〃 | 1日 | 1,800円 | ||
2歳児 | H22 〃 ~ H23 〃 | 1日 | 1,500円 |
園見学はできますか?
随時受け付けています。事前に電話でお問い合わせ下さい。